西福寺(塩尻市)

■永禄八年(1565)に武田信玄よって開基された寺である。池泉回遊式庭園は松を中心に池や枯山水・苔庭などを配置した庭は訪れる者に古刹の雰囲気を伝えています。
この寺にある才応総芸禅師から譲られた袈裟は市有形文化財に指定されおり、信州筑摩三十三ヶ所観音霊場20番に位置しております。

■江戸時代に創建された本堂の耐震補強工事は床を全部はぎ取って、土間基礎を施工しました。さらに耐震ダンパーを取り付けることにより安心な建物へ生まれ変わりました。
また、庫裡も再生工事が行われ、歴史を残しつつ、現代の生活にも対応できる住まいとりました。

■過去にいくつものお寺の再生工事させていただきましたが、いつも思うのは重機や機械がない時代に人力だけでよくも巨大な建物の建てたものだなと驚くとともに、先人たちの想いと技術に敬服するばかりです。

設計:かわかみ建築設計室